- 白岡白寿会
- 採用情報
2025.11.18
【個別住居型寮】スタートアップ住居制度を新設しました(全国採用向け住まいサポート)
社会福祉法人白岡白寿会では、このたび 「スタートアップ住居制度」 を新設いたしました。
本制度は、遠方から入職される方が安心して新生活を始められるように準備した、短期の住まい支援制度です。
■ 制度導入の背景
当法人では、「ニア東京(Near TOKYO)」という白岡の立地と、地方より高めの給与水準を生かした全国採用を進めています。
その中で、上京に際して次のような課題が寄せられていました。
- 住まいが決まらないと上京の準備が進まない
- 街の様子を知らないまま長期契約を結ぶことへの不安
- 家具家電の準備や初期費用の負担が大きい
また、遠方から入職した職員からは、
- 「まずは短期間だけ住める場所があれば助かった」
- 「地域を知ってから長期の住まいを決めたい」
こうした 具体的な提案 があり、
入職初期の住環境を整える必要がある と判断し本制度の導入に至りました。
■ スタートアップ住居制度の概要
対象者
- 上京・転居が必要な入職者
- 公共交通機関での通勤時間が概ね90分以上となる地域からの応募者
- 高卒新卒で一人暮らしが必要な方 など
内容
- 入社 2週間前から入居可能
- 利用期間:3か月(最大6か月)
- 家具家電完備(冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、テレビ、ベッド等)
- 住居費:月30,000円
- 光熱費・通信費:法人名義契約(使用分のみ実費)
スーツケース1つで生活を開始できる環境を整えております。
■ 借上げ社宅制度との違い
当法人の住まい支援は、以下の2段階で構成されています。
| 制度 | 利用開始 | 特徴 |
|---|---|---|
| スタートアップ住居 | 入社2週間前〜 | 家具家電つき短期住まい(3〜6か月) |
| 借上げ社宅 | 入社時/入社後(条件により異なる) | 初期費用法人負担、家賃補助あり、長期利用可(最長6年) |
短期 → 長期の流れで、安心して生活基盤を整えられます。
■ 引越し費用の補助について(借上げ社宅向け)
スタートアップ住居は家具家電が揃っているため補助対象外ですが、
借上げ社宅利用者には引越し費用として最大10万円を補助 いたします。
- 対象:引越し業者への運送費用
- 対象外:家具家電等の新規購入品
■ 白岡エリアの特徴(ニア東京)
白岡駅(JR宇都宮線)から徒歩8分に拠点があり、
大宮・上野・東京・新宿・渋谷・お台場へのアクセスも良好です。
治安も良く、生活に必要な店舗が揃っているため、初めての一人暮らしでも安心して暮らせる環境です。
■ お問い合わせ
制度の内容やご利用相談については、採用担当までお気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人 白岡白寿会
採用担当